2018-01-01から1年間の記事一覧

0歳児を見ていて学ぶことが多かった

我が家に子供が生まれて約一年、日々、子供の様子を見ていくうちに、なんだか逆に学ぶことが多いなぁと思うようになりました。 なぜかというと、大人になっていくと個人差はあるものの、みんな一定のリズムで生きていくようになりますよね。 例えば、朝何時…

20年近く前に流行った個人ホームページ

2018年現在、ウェブの世界では個人のサイトでも高クオリティなものが圧倒的に多くなってきましたよね。 形式も、ホームページというよりはブログのように日記や役立つ情報を載せているものが溢れかえっています。 しかし1998年ぐらいの当時は、パソコン…

年上の部下への接し方

「年功序列」の会社図がすっかり衰退した日本。 代わって登場した「成果主義」が一時期騒がれてましたよね。 さらには「終身雇用」体制も崩壊して転職が盛んな世の中になりました。 そうなれば会社内では、新卒で10年目でバリバリやり手の社員だったり、他社…

元公務員が考える、実際に公務員やってみて感じたメリット・デメリット

世の中の「公務員」のイメージといえば、 ・安定している が一番だと思います。 日本がバブル崩壊や就職氷河期なんかの出来事があって終身雇用制が崩れてから、やたらとこの「安定性」の価値が高まってきたため、「公務員」という職業は非常に人気がありまし…

人に人を紹介するリスクの話

だれかに対して、誰か知っている人を「紹介」することは、結構経験ある人もいますよね? 例えば、学生時代に友人に対して、その友人と同じ趣味を持つようなほかの友人を紹介したり、恋愛目的で異性の友人を紹介したり。 こうした仲介をすると、紹介した双方…

「資格」は何のために取得するのか?

世の中にはものすごくたくさんの「資格」がありますよね。 その資格の中でも ・国家資格 ・公的資格 ・民間資格 と3つに分けられていて、なおかつその分野も医療系から法律系から工業系から、とにかく多種多様すぎます。 こうした資格を取得するための難易…

「就職氷河期」とは一体何だったのか。当時の新卒者の今を5つ挙げてみる

バブルが崩壊して 数年後、アジア通貨危機などの影響でさらに景気が悪化して日本では就職氷河期に突入した。 現在のアラフォー世代がちょうど社会に出て就職するころのことで、 私が新卒として就職活動をしていたころは、ちょうど就職氷河期まっさかりで、同…

結婚できない男に当てはまる特徴5つ挙げてみた

中学時代からの同級生で今も親しくしている男友達がいる。 彼は20代前半で起業し、30代中盤ぐらいのころには年収ピラミッドで「富裕層」に位置するぐらい稼ぐほどになった。 しかし彼の悩みはズバリ、「結婚できない・・・」 色々と婚活サイトに登録して…

マスオな生活を1年続けて、個人的に感じたメリット・デメリット6つ

子供が生まれるタイミングで、嫁さんの実家に移り住む決断をして、引っ越してから約1年が経った。 もともとは自分を「男の中の男」だと勝手に思い込んでいたため、 「マスオなんてできるか!」 という気持ちはあったものの、嫁さんが 「精神的に余裕のある…